- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:地域おこし協力隊 活動の様子
- 
     【生ラムジンギスカン定食】【生ラムジンギスカン定食】 道の駅での仕事が終わって、 向かいにある「ピンネシリ温泉ホテル望岳荘」に。 温泉に入ることもありますが、 食べたい気分だったので、 生ラムジンギスカン定食を注文しました。 旭川の鋳造会社が…
- 
     ★あいおい名物「クマヤキ」が北海道ファンマガジンに掲載されました★★あいおい名物「クマヤキ」が北海道ファンマガジンに掲載されました★…
- 
     滝上町の冬のアクティビティ造成モデルプラン作成研修事業も大詰めです。滝上町の冬のアクティビティ造成モデルプラン作成研修事業も大詰めです。モニタープログラム作成のために先日、井上牧場を見学させてもらいました!牧場=北海道というイメージはありつつも、実際に見学できるのは貴重な体験だと思います…
- 
     【 ほかの町の地域おこし協力隊とのつながりを大事に。【 ほかの町の地域おこし協力隊とのつながりを大事に。 】 otocafeでは、下川町 SOURRYKOUBOUの商品を取り扱っています。 ソーリー工房[sorrykoubou]は、女性二人で無農薬でハーブ育て、そのハー…
- 
     ○流氷物語号にも乗りました○○流氷物語号にも乗りました○ 先日、JR北海道・釧網本線の、流氷のある景色を楽しむことができる観光列車「流氷物語号」にも乗ってまいりました♡ 電車は2両編成で各車両は左右でラッピングが異なっており、白い車両は「流氷」…

