- Home
- 地域おこし協力隊 活動の様子, 栗山町 地域おこし協力隊
- 【本日、継立小、角田小1,2年生のオオムラサキ飼育体験が始まりました!!】
【本日、継立小、角田小1,2年生のオオムラサキ飼育体験が始まりました!!】
【本日、継立小、角田小1,2年生のオオムラサキ飼育体験が始まりました!!】
こんばんは、ペニーです(^^)
今年もオオムラサキの飼育体験がスタートしました!
継立小、角田小の1,2年生が幼虫から成虫になるまで教室で飼育し、その変化を毎日観察しながらオオムラサキについて学んでいくものです。
ファーブルの森を手伝っている関係で、お手伝いさせてもらいました。順調にいけば7月下旬にオオムラサキは羽化を迎えます(^^)
子どもたちの想いが届いてきっときれいに蝶として舞ってくれることでしょう!!
栗山町HP記事「羽化が楽しみ*栗っ子がオオムラサキ飼育に挑戦」
→http://www.town.kuriyama.hokkaido.jp/docs/2016051900037/
さて、5月も中旬が過ぎファーブルの森観察飼育舎ではヒメギフチョウが次の世代にバトンタッチをしています。産まれた幼虫が葉っぱを食べ少しずつ大きくなっています(^^)
そして、もう間もなく次の目玉であるミヤマカラスアゲハ、カラスアゲハが羽化を迎えます!!!
その美しい姿は羽化次第アップする予定です\(^o^)/
もちろんそれだけでなく、ファーブルの森では暖かくなるにつれて様々な生き物が姿を現しています。
アマガエルの鳴き声、様々な鳥のさえずり、日陰に潜むヘビやトカゲ、優雅に舞うチョウチョ、走り回るリスなど毎日新しい出会いがあります!!
オオムラサキも葉っぱを食べ、体を緑に変え大きくなってきました。幼虫の顔がめんこいということで幼虫を見るのもおすすめですよ!
何度来ても新しい出会いがあるファーブルの森、本当にいいところです(^^)
ペニー
#栗山町 #地域おこし協力隊 #ファーブルの森 #オオムラサキ