- Home
- 中川町 地域おこし協力隊, 地域おこし協力隊 活動の様子
- 田代絵美が行く!森の体験レポートです。
田代絵美が行く!森の体験レポートです。
田代絵美が行く!森の体験レポートです。
【 森の白い貴公子 】
北海道に来てから、ドライブをしていると道端に白樺林が白くスラッと伸びている姿を見かけます。
とても綺麗で、北海道の風景を思い浮かべるといつも白樺林を思い浮かべます。
白樺は姿も美しいですが、他の利用価値も非常に高い樹木です。
皮の内皮は白樺樹皮細工としてカゴなど、生活用品や装飾品として売られています。
外皮は薪ストーブなどの焚き付けとして冬に活躍してくれます。
身近な白樺の木ですが、森の生立過程において「パイオニアツリー」・「先駆樹種」と呼ばれているのはご存知ですか。
理由は、白樺は明るく光がたくさん当たる場所が大好きで、乾燥に強い為、伐採跡地や山火事の後、最初に芽を出して森を形成していくので、パイオニアツリー=先駆樹種と呼ばれます。
白樺がいち早く緑の森を構成してくれるおかげで、日陰を好むミズナラやイタヤカエデが成長できます。
成長が早いですが、寿命も短く、寿命を全うした白樺は倒れて次の世代の養分となっていきます。
元々白樺の木の佇まいが好きだったのですが、第一線で活躍して次世代への森を作ってくれる事を知って白樺の事にますます興味が出てきました。
中川町では天塩中川駅から歌内駅に向かって線路沿いに走るルートで白樺が綺麗に見ることができました。
地元の方は何度も通っておられると思いますが、白い貴公子の物語を知っていただいてから通ってみると違った視点で森を見ることができると思います。
11月26日@天塩中川駅で行われた町内イベント「Teshiogawa Oak Session」では、手作りの白樺のキャンドルの明かりでイベントを楽しみました(笑)
ー
#nakagawa #craft #organic #morinomachi #natural #lifestyle #report
#中川町 #地域おこし協力隊 #まちづくり #暮らし #豊かな生活 #白樺 #白樺樹皮細工 #ミズナラ #イタヤカエデ #イベント #天塩中川駅 #TeshiogawaOakSession