- Home
- 未分類
- 田代絵美が行く!森の体験レポートです。
田代絵美が行く!森の体験レポートです。
- 未分類
田代絵美が行く!森の体験レポートです。
【 第二回 草木染 】
中川町に来てから二回目となる草木染めを行わせていただきました。
中川町ボランティアサークル「つつじの会」の研修会にてキハダ・ケヤマハンノキ・ホオズキの三種類を使って綿・絹のオリジナルハンカチを作成しました。
キハダは夏の作業道の道付けで支障木として倒された木を夏のうちに樹皮を剥いで乾燥させておき、細かく砕いて染物の原料として使用しました。
ケヤマハンノキやホオズキも中川町産のものを使用して草木染めを行いました。中川に来て改めて森の資源がたくさんあると感じています。
森の恵みを活用してイベントを行うときに少し木の話や森での取り組みをお話しさせていただきますが、皆さんが真剣にお話を聞いてくださる姿がとても印象的でした。そこで、少しケヤマハンノキについてお話したことをご紹介します。
以前、斉藤綾子さんも紹介していましたが、中川町では生涯学習センターちゃいむの腰壁に使われています。少しオレンジかかった木目が特徴の材です。草木染にすると赤褐色に染まります。
昔は赤色に染めるにはハンノキの樹皮かイチイの心材しかなかったようです。
赤く色が出る皮の部分を生木の時に傷をつけると、その傷口から赤く血が滲み出たようになることから別名「血の木」とも呼ばれているそうです。
今回の研修会を通して、参加者の皆さんが草木で染めたものを普段使いしていただけるきっかけになればうれしいなと思います。
ー
#nakagawa #craft #organic #morinomachi #natural #lifestyle #report #中川町 #地域おこし協力隊 #まちづくり #暮らし #豊かな生活 #草木染 #キハダ #ケヤマハンノキ #ホオズキ #イベント #中川町産材 #森の恵み