【 春山森林浴 】

【 春山森林浴 】

木材流通コーディネーター 田代絵美が行く森の体験レポートです。先週末開催されました「グリーンウッドマーケット」、「植樹と森のさんぽ」、「クラフト材販売会」にお越しいただきまして誠にありがとうございました。今後も開催しますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

四月九日に行われた第四回春山森林浴には町内・町外から大人十七名、子供七名、総勢二十四名の方に参加いただきました。町外からの参加者の方も年々増加しており天塩町・枝幸町・滝上町・旭川市からなかがわの森に遊びに来てくださいました。

場所は温泉裏から入る北大中川研究林のフィールド。木の分布から山の歴史を読み解いていったり、モモンガの巣を見つけたり、自分の視点では見えなかった森の楽しさを教えてくれたのは北海道大学北方圏フィールド科学センター名寄教育研究棟の技術班長を務める奥田篤志さんです。

奥田さんは仕事で猛禽類の研究などを行っていますが、普段から山を歩き自然をこよなく愛する方です。自然の厳しさや美しさをわかりやすく教えてくれます。

春芽の特徴を聞きながら感心する参加者の大人の方々を脇目に、雪面に点在して落ちたツルアジサイのドライフラワーを両手いっぱいに拾って喜ぶ子供たち。その光景をみて山の楽しみは無限大だと感じました。

お楽しみはお昼にもあります。春の中川町を感じてもらえる朝採りアスパラ(生産者・ウエムラグリーン農産(有))・特産ウィンナー(生産者・(有)匠舎)を炙って食べて、お腹いっぱい春を感じてもらいました。そして食後にはカバの樹液(NPO法人 ECOの声ご提供)と放牧酪農牛乳(丸藤牧場ご提供)で作ったホットカフェオレでほっと一息。ECOの声さんが採取したイタヤカエデの樹液は煮詰めてシロップにして甘さを堪能しました。

山では子供も大人も童心になって遊ぶことができますよ。


#hokkaido #nakagawa #morinomachi #山村 #北海道 #中川町 #地域おこし協力隊 #ライフスタイル #デザイン #暮らし #移住 #春山森林浴 #散歩

ピックアップ記事

  1. 2022-7-8

    令和4年度木育マイスター育成研修申込について

    今年度の木育マイスター育成研修応募申込は令和4年7月15日(金)開始となります。 (応募締切は8月…
  2. 2022-7-8

    ホームページアドレス(URL)変更のお知らせ

    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび、弊社では新たに情報を発信するホー…
  3. 2020-6-14

    おはようございます😃

    おはようございます😃 こばまつです!本日札幌オーロラタウンにて 栗山町の物産展を行な…
ページ上部へ戻る