- Home
- お知らせ, イベント・ワークショップ情報
- 【中止】人気アウトドアガイド・荒井一洋と行く!佐呂間町体験プログラムのご案内
【中止】人気アウトドアガイド・荒井一洋と行く!佐呂間町体験プログラムのご案内
「佐呂間町地域おこし協力隊お試し体験プログラム」の参加者募集!!
北海道最大の湖『サロマ湖』を有する佐呂間町は道東オホーツク管内にある人口5,000人弱の小さなまちです。
肥沃な大地に恵まれた「漁業」「農業」「林業」の第一次産業をメインとし、人情味ある人々が多く暮らし、町には活気が溢れています!
佐呂間町といえば…北海道の大自然をほうふつとさせる、その景観!夏には木々の緑に彩られ、冬には湖面が凍りつき結氷するなど、四季折々にちがう顔を見せるサロマ湖の壮大な風景は必見です。
2021年9月24日(金)~26日(日)の2泊3日で「佐呂間町」の暮らしや仕事を知ってもらうための「地域おこし協力隊お試し体験プログラム」をご用意しました!!
町内の案内はもちろん佐呂間町自慢の絶景ビューポイントもご案内予定です。大きな町ではありませんが、新たな発見につながる体験を、少しでもしていただければ…と思い、プログラムを練り上げてお待ちしています!
体験プログラムにはHATA(北海道アドベンチャートラベル協議会)の会長である荒井一洋氏が同行します。プロのアウトドアガイドのガイド技術を身近で学ぶチャンスでもあります。
プログラムを通して、佐呂間町の「ここが素敵!」を、たくさん見つけていただけると嬉しいです。
■日 時:9月24日(金)~ 26日(日)(2泊3日)
集合場所・時間:JR北見駅 12:00 / 女満別空港 13:15 / 佐呂間町役場 15:00
解散場所・時間:JR網走駅 13:15 / 女満別空港 14:45
※復路について、札幌方面にお帰りの方はJR旭川駅までお送りすることも可能です。
ご相談ください。
■参加費: 16,500円 (宿泊代、食事代)
※各集合場所までは各自お越しください。受付後、送迎のご案内を致します。
■参加者定員 6名 (先着順)
【宿泊先】
1日目:「大城旅館」〒093-0502 北海道常呂郡佐呂間町永代町91
2日目:「さろまにあん」〒093-0423 北海道常呂郡佐呂間町浜佐呂間86-3
※2日目の「さろまにあん」は参加者同士の相部屋(男女別)でのご宿泊となります。
予めご了承ください。
■日程について 日程表
参加ご希望の方はこちらからお申込ください↓↓↓